2004.12.22 〜 2005.1.3



12







 今朝の冷え込みは一段とキツイ。積雪もかなりあったが朝陽が顔を出してきた。逆に晴れた朝のほうが気温がぐっと下がるらしい。

『俺のイビキで迷惑かけませんでした』
 目覚めたばかりのtettさんに訊いみた。
「なんもよく寝れましたよ」
 俺は飲み過ぎで少し頭が痛かったが、彼はばっちりのようだ。
 洗面をさっと済ませ朝食の準備を手伝った。今朝の朝食のボリュームが凄い。

 まずは大きなオムレツ。どうやったら、こんなに巨大なオムレツを作れるのだろうか。しかもこんがりと美味しそうに焼けている。ソットーさんの料理のアイディアと腕は底が知れないものがある。

 なめこ汁と雑炊も登場。ガンガン朝食を食べまくった。
 外へ雪かきに出た。ドアの外に出た瞬間、冷凍庫に入った気分がした。マイナス20℃以下にはなっていると思われる。

 デジカメではとらえ切れないが、陽光のなかダイヤモンドダストがキラキラと舞っている。

 除雪車が雪を道路脇へ吹きかけて行くもんだから、道楽館入口が完全に封鎖されていた。
 4人、いや「ひつじの詩」のなおさんを加えた5人でスコップを手に懸命に雪かきをした。さすが地元北海道のソットーさんやtettさん、なおさんは手際がいい。スコップで二箇所ほど切り込みを入れてから雪をすくい効率的に除雪していた。

 結構大汗をかきながら除雪作業終了。しかし、この作業を毎日するとは本当に腰痛が風土病といわれるわけだ。日によっては3度も雪かき作業をすることがあるらしい。
 さて、本日の予定はスノーモービル体験だ。場所は美瑛の「四季彩の丘」。春から秋にかけては数十種類の草花が咲き乱れる花の楽園になるらしいが、冬場はスノーランドに変身する。

 道楽館から車で10分ぐらいで四季彩の丘到着。事務所で受付を済ませ、バイク用のヘルメットを借りた。

 何気にとしさんの画像を撮影する。彼の防寒装備も完璧に整えていた。
「お客さんは、どちらから来られたんですか」
 事務所のおねえさんから声をかけられる。
『俺は福島から来ました』
「わたしは栃木なんですよ。お隣ですね。冬の北海道の寒さには驚いています。栃木でこれだけ雪が降ったら仕事が休みなりますよ」
 彼女は「四季彩の丘」でヘルパーとして働いているそうだ。
 外に出るとスノーモービルが並んでいた。このような光景は生まれて初めてなもんで、壮観に感じ入ってしまった。

 世界大会等で数々の実績を誇るオーナーがソットーさんをタンデムしてデモ走行。片輪を浮かしながら自在に操る瞬間はまさに圧巻だった。

 そして各車、一斉にロープを引き、エンジンを回す。
 緊張のスタートの瞬間だ。  
 頭の中は映画「トップガン」の冒頭のシーンのミュージックが流れている。先頭のソットーさんが勢いよく発進。続いてtettさん、としさんも出撃。みんなかっこよく雪の白煙を巻き上げながら疾走している。

 最後尾につけた俺も・・・

 カッコよくスタートした・・・

 つもりが・・・

 ところが、アクセルがまわんねえよ・・・

 オーナーが
「あのね、バイクじゃないんだから、アクセルじゃなくて、ここのピンを右にずらして回転をあげんだよ」
 呆れながらアドバイスしてくれた。
『そうだったんですか』
 かなり恥ずかしいが遅れてスタート。

 いや〜実に気持ちいい。スキー場のような広場をみな自在にスノモを楽しむ。しかし、天気は急変してくる。たった今まで晴れていたのにボツボツと雪が降り出した。

 さらに・・・
 としさんのスノモ、雪の中へ完全に埋没。動かなくなった。こうなったらスコップで掘り出すしか手がないそうだ。

 ところがスコップがない。オーナーは所用のため我々を見送った後外出している。ソットーさんが、事務所のおねえさんに連絡を入れようとするも携帯電池切れ・・・

 電池が切れればアドレスがも分からない。他の携帯があってもどうしようもない。
 やむなくスノモ一台が引き返し、直接事務所へ向かい、緊急事態を報告。かなり長い時間が経過した頃、おねえさんが、ようやく徒歩でスコップを持参、虎口を脱する。

 そして、また全機出撃。

 どうやら回転をを思いきり上げないと新雪ではスノモが埋まって動きがとれなくなってしまうようだ。
 雪煙を舞い上げながら、スノモを走らせていると、またもや一機埋没。全員で掘り出す。

 またまた全機出撃。

 おや、なんか変だぞ?俺以外のスノモの動きが停滞している。

 なにやらソットーさんが俺に手を振っている?
 あたりは、いよいよ雪が激しく降っている。視界を確保するのがかなりキツイ。

 なにが遭ったんだ?

 俺はソットーさんのスノモに近づいた。しかし、そこに斜面が・・・
『わー・・・』
 大きくシュプールを描きながら北野機自爆。左手にモロ転倒してしまう。

「いや、実はね。キタノさんのスノモ以外全部雪に埋まって動けなくなっていたんだよ。最後の期待の一機だったんだが。でもこれで4機全滅だわ」
 ソットーさんは苦笑いしている。

 さあ、掘り出し作業開始〜

 苦労の末、全機掘り出し完了!

 ところが・・・・・
 ソットーさんのスノモのエンジンがかからない。プラグがカブったのだろうか。

 雪は容赦なく吹きつけ、スノモはどんどん埋まっていく。我々自体の安全の確保も難しい。

 危険だ。ということで残るエンジン不調の一機は放棄。可愛そうだがやむを得ず。

 撤収・・・
 全員無事に事務所へ辿り着いた。

 ソットーさんとtettさんは工具を借りて、残る一機の救出へ向けふたたび出撃するも、やはりスノモは動かなかったそうだ。まあ、来春の雪が融ける頃には発見されるだろう(嘘)。もちろん午後にはオーナーが修理回収したと思う。

 結局、スノモに10分乗って、50分は雪堀作業をする割合だった。疲労困憊。

 オーナー不在の中、いろいろとトラブルも遭ったが、レポートのネタ的に見ればまあ愉快な初スノモ体験となった。



HOME  INDEX  13